モーニング文化圏で育ったpinoが、わが家の朝ごはんを紹介していくコーナー。(日めくりカレンダー内にて連載)
モーニングとは、ドリンク代のみでトーストなどの朝ごはんが付いてくるサービス。東海圏の文化であり、pinoのふるさと。
今回オススメするのは
<焼きおにぎり>
あるTV番組で、朝ごはんには簡単に作れる焼きおにぎりをよく食べる、という夫婦が紹介されて、いいなぁ…と思って作ったのがきっかけ。
おにぎりは前日に作っておいて、当日の朝焼くだけ。お醤油をつける時に、ハケを使うのは大変なので、お醤油をお皿に薄くひいておいて、浸す感じでつけると、ちょうど良いです◎
具が無くても、多くの手間をかけなくても、簡単においしく食べられる焼きおにぎり。
朝から、醤油の香ばしい香りがすると、不思議と食欲が湧きますよ☺︎
お味噌汁も一緒に食べたいですね◎
<焼きおにぎりのはなし>
少し小さめに作っておくと、解凍や焼き時間が短くて、個人的によいなあと思っています。
あとは、見た目がかわいい◎
今回オススメするのは
<トマトバジル トースト>
作り方も材料も簡単。
トマトを厚めの輪切りに。
チーズをちょっと。
バジルをパラっと。
トマトの添えにパンがある!という感じに作るのがオススメです◎
フレッシュなトマトを味わうのがポイント。
フレッシュトマトもいいけれど、苦手な人も多いとか。
それなら、トマトを少し乾燥させたドライトマトをトッピングしてもおいしいです◎(カットしたトマトを電子レンジでチンしたら、お手軽にできます◎)
バジルも、少しプラスするだけで、香りがよくなりますよ!ハーブってすごい◎
引き続き、おすすめ朝ごはん待ってます◎
<トーストのはなし>
バジルっておいしい!!を知った頃に作っていたトースト。フレッシュのトマトが出始める頃と同じタイミングで、バジルの旬もやってきます。ぜひ、フレッシュのバジルも味わってみてください◎
今回オススメするトーストは
<ジャム トースト>
写真のジャムは、初めて作った【ルバーブジャム】
フキのような植物を、丸ごと砂糖で煮詰めると、あっという間に完成です。
皮ごと煮込んでしまうのに、とろっとしたジャムになるのって、とっても不思議。
味は、何に似てるんだろう……これまた例えが難しい味でした。笑
きっと一家に一瓶はあるであろうジャム。
珍しいジャムでなくても、手作りしたり、お気に入りのジャムを買ったりしたものが、戸棚や冷蔵庫にいるのでは?
明日の朝ごはんは、トーストにいっぱいにジャムをつけて食べちゃってください!
お気に入りのジャムの味はなんですか?
<トーストのはなし>
栽培される場所にもよりますが、ルバーブの旬は、だいたい5月~9月頃のようです。
見かけたらぜひ作ってみてください:)
今回オススメするトーストは
<昨日の夜ご飯カレー トースト>
名前の通り、前日の夜ご飯に作り、余ってしまったカレーをのせて、トーストしたもの。
ポイントは、最初に食パンを軽くトーストして、カリッとさせておくこと。トーストしていないパンの上にルーを乗せてトーストすると、少し柔らかい食感が残る仕上がりになります。
また、ルーを薄めにひくことで、具材の食感を残すことも一つのポイントです。
野菜がゴロゴロ入ったカレーの良さを残しつつ、香ばしい香りがするまでトーストすることで、昨日のカレーとはまた違う味を楽しめます。
明日の朝ごはんに、いかがですか?
自分の好きな味のカレーで作れるところが、おうちモーニングのよさ!
<トーストのはなし>
わが家は、とろけるチーズもよく乗せがちです:)
今回オススメするトーストは
<小倉 クリームチーズ>
友人につぶあんペーストをプレゼントした時に、オススメされた一品。思いつきそうで思いつかなかった…!と不意をつく組み合わせです。
さわやかなクリームチーズと、しとやかな甘みの小倉。この二つの味の馴染み具合は、予想を遥かに超えて、とてもよく合うのでした。
あんペーストがあると、とってもお手軽で、ずっと食べていたい味。
お気に入りの一品です。
明日の朝ごはんに、いかがですか?
マスカルポーネチーズは、とても軽やかな味わい!
<トーストのはなし>
クリームチーズも、あんこも、惜しみなく盛り付けるのを、一度試してみてほしい。
今回オススメするトーストは
<たまごトースト>
休みの日はとくに
朝ごはんに好きなものを食べたい。
好きなトーストを作って
コーヒーか紅茶か準備して
お家モーニングをするのが結構すき。
朝ごはんを楽しむモーニング文化が
身近でよかったな。
お家モーニング
まだまだ楽しんでいきます◎
たまごサンドは好きで作ってしまうんです。レンジを使うと簡単です◎
<トーストのはなし>
ひと口大にカットした水菜の上に、スクランブルエッグをのせ、マヨネーズをかけたら、トースターへgo!
次の朝ごはんをお楽しみに。