2025.11.12(水)

おいしいところ

揚げ物をすると、油の処理があるので、食べた後の片付けがいつもより多くなる。これはけっこうたいへん。そもそも作るのにも時間がかかるので、「揚げ物を食べたい」というだけなら、外に食べに行くか、惣菜を買ってくる方がいい。

けれど、それらでは得られないシンプルな味や、できたてのおいしさがある。なんなら、作りながら食べるなんておいしさは、家でやらないと味わえない。こういうのが欲しくなるので、いろいろ手間でも定期的に揚げ物を作ってしまう。

結局のところ、メリットが勝つかどうかだなぁと思う。メリットが勝てば、それなりに手間なこともやっている。(本を読むとか、手帳を書くとか、ZINE作るとかもぜんぶそう)

そして、その手間があるからこそ、認識しているメリットがそれを超えて実行できたときに、楽しいなぁとか、おいしいなぁと感じる。

そう思うと、この揚げ物をいちばんおいしいと思うのは作った人だし、何事においても「その前後」をトータルで担当している人が楽しさを知っている。

「おいしいところだけ」という言い方は、苦労を最小限にするような言い回しだけど、「おいしいところ」は、準備と片付けを含めたところにもあるぞと思った。

今日もお越しいただき、ありがとうございます。前後を担当しないことは飽きやすいとも思う。

記念日皮膚の日
元号令和7
和風月名霜月
二十四節季立冬
七十二候地始凍
六曜先勝
旧暦9月23日

感想・自分の知っていることを送る。 
LINE ✉ メール  インスタグラム