2025.11.14(金)

頭おしゃべり

僕はひとりでいるときに、ひとりごとを言わない。「あれしなきゃ」とかはもちろん、「よいしょ」とか「ふぅ」とかも言わない。たぶんずっと無言。なので一人で話すということが苦手というか、そもそもそういう発想がない。だから少し前からポッドキャストやYouTubeでひとり喋りをしている人を見かけたときに、よくそんなことできるなぁと思っていた。

一方で、内省というか、頭の中では言葉を使ってずっと喋っている。この文の前半も、シャワーを浴びながら考えていた。もし脳内が自動で音声化されれば、けっこうなおしゃべりだと思う。

そう思うと、おしゃべりや無口にも種類があって、音声無口頭おしゃべりとか、音声おしゃべり頭無口とか、いろいろなタイプがいる。外から見て無口だからといって、しゃべっていないわけでもない。

電車内やレストランでずっとおしゃべりしている人を見て、よくそんなに喋るなぁと思っていたけど、もしかしてここに書いていることって、ひとりおしゃべりの記録なのか。

今日もお越しいただき、ありがとうございます。あとはそれを残すかどうかというタイプに分かれる。

記念日埼玉県民の日
元号令和7
和風月名霜月
二十四節季立冬
七十二候地始凍
六曜先負
旧暦9月25日

感想・自分の知っていることを送る。 
LINE ✉ メール  インスタグラム